オーク材を使った全面ヘリンボーン床のリビング

立地を重視した家探しで有利なのが中古住宅のリノベーション。
新築よりはもちろん、リノベ済み物件よりも選択肢が広がります。
今回は東京都新宿区の都内一等地の事例をご紹介します。
「自分らしい」理想のお部屋にするための、「中古マンション+リノベーション」の事例を見てみましょう。
スペック情報
建物種別 | RC造 | 間取り | 2LDK→1LDK |
面積 | 44.02㎡ | 築年数 | 築50年 |
場所 | 東京都新宿区 | 家族構成 | 2人 |
工期 | 1.5ヶ月 | 施工費用 | 760万円 |
立地を重視して物件探しをスタート

はじめはリノベーション済み物件から探していましたが、 希望に合う物件が見つからない…とリノベーション相談会からスタート。
予算が決まっているため、他の不動産会社では郊外の物件を紹介されたこともあったとのことでした。
お客様の勤務地に出やすい最寄駅から「徒歩5分」の位置にあるオーダーリノベ対象物件をご紹介。
立地の希望と予算の都合が合ったため、リノベ済み物件ではなく、オーダーリノベをすることになりました。
この好立地であれば、将来的に売却してお住み替えや賃貸物件として運用するのもそれほど苦労しないのではと思います。
不動産&リノベーション会社だから分かる、リノベ向き物件の探し方はこちら
オーダーリノベで理想的な住空間の完成

こちらのフローリングは天然無垢材「オーク」 。
はっきりとした美しい木目が特長なので、全面「ヘリンボーン」貼りにすることで、どこか懐かしく、上品な風合いに。

間取りをゆとりのある1Rにすることもできたのですが、 キッチンを省スペースにしてリビングの広さを取り、ベッドルームを造作して1LDKにしました。
水回りも木目調をチョイス

洗面所、キッチン、バスルームに至るまで、木目調にこだわってデザインを統一。 見た目にも美しい仕上がりになりました。

どこへ行っても無垢材のぬくもりを感じられます。
無垢材の洗面カウンターと丸みのある洗面ボウルの組み合わせは人気のリノベーションです。

玄関廊下のフローリングもヘリンボーンに。玄関は家の顔となる場所。来客時の印象が変わります。

シューズボックスはデッドスペースにならないよう、床から天井まで使えるつくりになっています。
間取り




お客様の声
結婚してしばらくは共働きを続けることにした私たちは、二人で入居する物件を探していました。
自宅までやや坂があり少し気になりましたが、高台のため1階ながらとても見晴が良い環境であったこと、駅前には買い物施設が充実しており、何より駅まで5分という好立地であることが決め手となり、購入することにしました。
当初、郊外の物件も検討していたのですが、コンシェルジュの方の提案通り、妥協せずに探し続けてよかったと思います。
仕事が中心の私たちとしては、都心へのアクセスがよく、流行の店、スポットへすぐに遊びにいける今の生活がとても合っており、平日、週末ともにとても充実しています。
自分たちでデザインしていく作業は、とても楽しくて充実した時間でした。さらに、低金利で住宅ローンを組むことができました。
経済的な負担が軽くなったことがとても大きく、感謝しています。想定よりも余裕ができたので、二人で海外旅行に行くことを計画中です(笑)
個別勉強会であなたにぴったりのプランを作ろう
LogRenoveは10年間、1500件の実績がある無垢材リノベーションブランド。経験豊富なプランナーがあなただけの住まい作りをお手伝いします。
公開日 2020年11月20日
更新日 2020年12月29日
関連記事
猫と暮らす理想の住まいのため「中古マンション+リノベーション」を選択したご夫婦
リノベーション施工事例人気イベントランキング
人気記事ランキング
猫と暮らす理想の住まいのため「中古マンション+リノベーション」を選択したご夫婦
リノベーション施工事例天然無垢材の質感と、明るい日差しのなかでゆったり子育てできる家
リノベーション施工事例すべては趣味のために――京都に現れたニューヨーク・リノベーションとは
リノベーション施工事例渋谷区のヴィンテージマンションを高級感のある空間にリノベーション
リノベーション施工事例【リノベーション事例Vol.05:T邸】どこにいても気持ちがいい! 家がものすごく好きになった
リノベーション施工事例おすすめ記事
【業界初】アバターになって物件選びやリノベーションの相談!スマートリノベカウンター
リノベーション基礎知識「中古マンション購入+リノベーション」の基礎知識セミナー開催中!
リノベーション基礎知識