こだわりが散りばめられた荒川区の1LDKマンション

中古マンション購入の決め手は「リノベーションしやすい大きさと形状」でした。すでに具体的な空間イメージをお持ちだったお客様と一緒に、色や素材、部屋全体のバランスを細部までこだわったリノベーションです。
サブウェイタイルを活用することで、人気の「インダストリアル」や「カフェ風」のインテリアを再現でき、よりおしゃれな住まいづくりを実現しました。
住まいのイメージを形にするまで

既存の室内を解体した時、天井のコンクリートになぜか割箸の袋がめり込んでいることを発見し、お客様と相談。残しても面白いのではと、そのままにしています。予想外の発見や驚きがあるのもリノベーションの面白いところです。

こだわりのひとつは「サブウェイタイル」の活用

洗面室と浴室には「サブウェイタイル」を貼っています。
アメリカの地下鉄が開業したときから駅構内の壁に用いられているタイルで、現在ではインダストリアルテイストやカフェ風インテリアに憧れる方が選ぶ、人気のタイルです。


白い長方形のタイルを交互に並べた姿は海外の雰囲気にもなり、水回りの印象を引き締めてくれます。浴室の水栓やシャワーもデザイン性の高いものを選んだため、アクセントになっています。 浴室は在来工法で造りました。

最近ではユニットバスの導入が多いですが、在来工法(部屋の形状や空間に合わせた浴室を作成)にすることで、よりデザインの選択肢を広げることができ、壁面にガラスブロックで明かり取りを作ったり、同じタイルを貼って洗面室と一体感を出すこともできます。
※在来工法はユニットバスよりも、高額になることや水漏れの心配などの注意が必要です。

BEFORE

AFTER

スペック情報
建物種別 | RC造 | 間取り | 3LDK→1LDK |
---|---|---|---|
工期 | 約3ヶ月 | 築年数 | 39年 |
施工面積 | 73.67㎡ | 物件面積 | 73.67㎡ |
施工先住所 | 東京都荒川区 | 家族構成 | 非公開 |
施工費用
非公開
個別勉強会であなたにぴったりのプランを作ろう
LogRenoveは10年間、1500件の実績がある無垢材リノベーションブランド。経験豊富なプランナーがあなただけの住まい作りをお手伝いします。
公開日 2020年11月20日
更新日 2020年12月9日
関連記事
猫と暮らす理想の住まいのため「中古マンション+リノベーション」を選択したご夫婦
リノベーション施工事例人気イベントランキング
人気記事ランキング
猫と暮らす理想の住まいのため「中古マンション+リノベーション」を選択したご夫婦
リノベーション施工事例天然無垢材の質感と、明るい日差しのなかでゆったり子育てできる家
リノベーション施工事例すべては趣味のために――京都に現れたニューヨーク・リノベーションとは
リノベーション施工事例渋谷区のヴィンテージマンションを高級感のある空間にリノベーション
リノベーション施工事例【リノベーション事例Vol.05:T邸】どこにいても気持ちがいい! 家がものすごく好きになった
リノベーション施工事例おすすめ記事
【業界初】アバターになって物件選びやリノベーションの相談!スマートリノベカウンター
リノベーション基礎知識「中古マンション購入+リノベーション」の基礎知識セミナー開催中!
リノベーション基礎知識