最寄り駅は東京メトロ半蔵門線の「半蔵門」駅。駅周囲はマンションやオフィスビルが建ち並ぶ整然とした街並みです。
駅からマンションまでの道のりは約5分。場所柄、商店はさほどありませんが、カフェは数多く並びます。
番町アドレスだから(?)、ドラッグストア、コンビニもどこか上品な佇まい。
皇居、北の丸公園までも徒歩数分。ジョギングやウォーキングで便利に使えるロケーションです。
周囲の街並みは街路樹が美しく手入れされ、歩道もしっかりと整備されています。番町ならではの端正な街並みが続きます。
南側が雁行した特徴的な意匠、ホワイトとブラウンのコントラストが特徴的な重厚感あるスタイリッシュなデザインです。
竣工は1971年2月。地上9階建て総戸数32戸のヴィンテージメゾンです。1階部分は居住者専用の屋根付き駐車スペースとなっています。
南西側の道路に面した角地に位置しています。
ソファがおかれたロビー。日差しがたっぷり差し込む、明るい空間となっています。
1階部分にある平置き屋根付きの駐車場の権利付きです。月額2500円(!)という驚異的な価格設定です。
専有面積107.55平米。南向き三方角部屋です。南側にバルコニーを二面設けています。
天然のウォルナットを随所に使った、質感の高いリノベーションを施しています。写真は24.6帖のリビング。柱の脇のデッドスペースを飾り棚にアレンジしています。
リビングを西側から撮影したカット。ベランダ脇にも飾り棚を設置。フローリングだけでなく天井にもウォルナットをあしらいます。
L字型のオリジナルキッチンを装備。側面パネルは無垢材、天板には御影石を用いている自然派素材を用いています。
約7.8帖の洋室。ブラック系のアクセントクロスがスタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。
LDK隣にある6畳の洋室。独立した大型クローゼットを2基用意しています。
洗面台は使い勝手のいいL字型。2ボウルタイプで鏡も二面に配しています。
物件名 | 番町千鳥ヶ淵アビタシオン 201号室 |
所在地 | 東京都千代田区三番町 3-9 |
交通アクセス | 東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩5分 東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩10分 東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩14分 |
構造 | SRC 造 |
専有面積 | 107.55m² |
築年月日 | 1971年2月 |
土地権利 | 所有権 |
管理費 | 31,000円(月額) |
修繕積立金 | 32,280円(月額) |
現況 | 空室 |
引渡日 | 相談 |
総戸数 | 32戸 |
駐車場 | 2,500円(月額) |
管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
管理形態 | 全部委託 |
備考 | |
取引態様 | 売主 |
「番町」といえば、東京屈指の邸宅街として高名なアドレス。なかでも千鳥ヶ淵に面した三番町は番町アドレスのなかでも別格です。
周囲は、番町ならではの瀟洒で落ち着いたな景色が広がります。広々とした歩道には手入れの行き届いた植え込み、街路樹があしらわれています。そこに建ち並ぶのはハイエンドなマンション、大使館、教育施設…三番町ならではの美しい街並みが広がります。
最寄り駅は東京メトロ「半蔵門」駅です。駅前とはいえ賑やかな感じはなく、マンションやオフィスビルが整然と並んでいます。「番町千鳥ヶ淵アビタシオン」まではここから約5分。近隣に学校が多いためか、いくつものカフェが目につきます。スーパーこそありませんが、ドラッグストアやコンビニなどは道程に位置しています。
「番町千鳥ヶ淵アビタシオン」は修繕、管理が行き届き、番町にふさわしい品を保った物件です。共用部分で特筆すべきは1階部分の駐車場。平置き屋根付きの駐車場が月額2500円!という驚異の価格設定。車好きで都心に住みたいと考えている方に、ぜひ一度ご覧いただきたい物件です。
部屋の広さは107.55㎡、南向き3方角部屋、3LDKプランでリノベーションしています。日当たりのいい南側に24.6帖の広いLDKを配置。無垢材と天然御影石を使ったL字型のオリジナルキッチンが存在感を示しています。
バスルームは1620の1坪タイプ、トイレを2ヶ所設置、洗面台も便利な2ボウルタイプで、家族がゆったりくつろげる設計です。広々とした玄関の脇には、大型のシューズインクローゼットも用意。各部屋の収納とは別に納戸も用意されている機能面でも優れたプランとなっています。
物件の設備状態や改修状況は、必ずご契約前に現場または付帯設備表等でご確認ください
※物件の各種情報及び周辺状況の記載が現状と異なる場合は、現状優先となります
※販売状況は随時更新しておりますが、お客様からの問い合わせ時点で実際の状況と異なる場合がございます